令和5年度 中村会長 挨拶

敦賀商工会議所青年部 令和5年度スローガン

「Challenge to new era」

~ みんなでやろさー ほなやろけ ~

【ごあいさつ】
令和5年度敦賀商工会議所青年部会長を務めます中村篤史と申します。至らぬ点もご
ざいますが皆様と共に1年間、がんばらせていただきますのでどうぞよろしくお願いい
たします。
さて、2019年末からの新型コロナウィルスによる世界的な健康被害、経済の混乱
や2022年2月から始まった、世界情勢によるエネルギーや穀物といった原材料の価
格高騰の中で、消費が縮小され、その影響は、私たちが住む敦賀でも受けはいじめ、商
売人としても苦悩する日々が続いております。
このような中でYEG としても活動の自粛や今まで当たり前のように行ってきた事業
やイベントが軒並み中止や延期され、メンバーの中で何ができるのかを模索し、オンラ
インでの会議や動画を活かしたイベントなど新しい事業の形を見出して活動を行って
きました。
令和5年度においては、令和6年3月の北陸新幹線の開業に向けて、敦賀の街が変わ
り始める新しい時代の到来の年になります。
そこで「Challenge to new era(訳:新しい時代への挑戦)」~みんなでやろさー ほ
なやろけ~をスローガンに掲げ、改めて、「YEG とは?」を「共に考え」「共に学び」「共
に行動し」「共に成長し」会員一人一人が自分事と捉え、今、この時代に「共に挑戦し」
次世代に繋げていく年度にしていきたいと思っております。
また、我々敦賀YEGは、先輩諸兄の情熱とご尽力、関係各所、市民の皆様のご理解
を頂き今があります。感謝の気持ちを忘れず仲間と共に事業に取り組み、地域経済の担
い手として、時にはお祭りを開催し、時には勉強会や講習会で学び、また、時にはお酒
を酌み交わしお互いの商売について、故郷の活性化についてと議論し合い「今を生きて
いる」私たちが集う意義、敦賀YEGのアイデンティティを再認識し、街の力になる事
業を「大切に」「丁寧に」展開していき、感動や元気を創出することも忘れず、笑顔で”
今”を駆け抜けていきましょう。