【スローガン】
「 古 川 大 作 」
〜古きものは川に流し、大きな未来を作ろう〜
令和7年度会長 古川大作
【ごあいさつ】
令和7年度敦賀商工会議所青年部会長を務めます古川大作と申します。歴代会長の皆様と比べると経験不足ではありますが、皆様とのコミュニケーションをしっかりとり経験不足を補って、がんばらせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、令和6年3月の北陸新幹線の開業を迎え、早くも1年が経ちました。敦賀の街が変わり始め、皆様も以前とは違う敦賀の雰囲気を感じとっているのではないでしょうか。敦賀YEG におきましても、今まで敦賀YEGを支えてくれた諸先輩方が卒会を迎え、会員構成が変化してきたと思います。敦賀市の変化に合わせて、敦賀YEGも大きく変化していく必要があります。
そこで「古川大作」~古いものは川に流し、大きな未来を作ろう~というスローガンを掲げることとしました。一見すると冗談のようにも見えますが、私自身の気持ちでもあり、敦賀YEG に所属する会員からも賛同を得たスローガンです。今までなんとなく感じていた、「このままでいいのかな?」という気持ちにメスをいれ、敦賀YEGが大きく変化していくキッカケの年にしたいという気持ちをスローガンに込めました。
敦賀YEG45周年式典において「なんか楽しい敦賀YEG」とうい副題を掲げさせていただきました。令和7年度敦賀YEG においては「なんか楽しい敦賀YEG」に加えて「なんか違うな敦賀YEG」も同時に感じとっていただける年になります。
最後に、我々敦賀YEG は、先輩諸兄の情熱とご尽力、関係各所、市民の皆様のご理解を頂き今があります。感謝の気持ちを忘れず仲間と共に事業に取り組み、地域経済の担い手として、活動して参ります。
(令和7年度会長 古川大作)
令和7年度 事業計画
1. 会員に向けたスキルアップ
2. まちづくり活動
3. 会員間同士の情報共有の向上
4. 会員増強による組織力の強化
5. 敦賀YEG活動広報の徹底
6. 市政及び諸団体との連携